〜どのようにしてわが社の知財を保護・活用すればいいのか?〜」
http://www.kansai.meti.go.jp/kip-net/kenshu/detail_21fy/0724.html
【日 時】7月24日(金) 13:30〜17:00
【会 場】奈良県工業技術センター イベントホール
【テーマ/講師】
○「知的資産・財産を活かす戦略・戦術〜知的財産権等で事業を守ろう〜」
弁理士 岡田 全啓 氏(岡田特許事務所 所長)
○「自社製品・自社技術を的確に保護するための知財戦略
〜強固な知的財産権の確立と適切なノウハウ保護〜」
弁理士・技術士 竹中 俊夫 氏(岡田特許事務所)
【共 催】奈良県、奈良県工業技術センター、(社)発明協会奈良県支部
【協 力】日本弁理士会近畿支部
【対 象】経営者、実務者、技術者
【レベル】初級
第2回:「中小・ベンチャー企業にとって特許は必要か?
〜知財をどう経営に活かすか〜」
http://www.kansai.meti.go.jp/kip-net/kenshu/detail_21fy/0729.html
【日 時】7月29日(水) 14:00〜16:30
【会 場】(財)堺市産業振興センター 4階セミナー室5
【内 容】知的資産の概念や技術内容の特性などを考慮し、知財をどのように
経営に活かすかを、事例を交えて詳しく解説します。
「知的資産経営報告書」をめぐる動きについても取り上げます。
【講 師】弁理士 森 收平 氏(森特許事務所 所長)
【共 催】(財)堺市産業振興センター
【協 力】日本弁理士会近畿支部
【対 象】経営者、実務者
【レベル】初〜中級
第3回:「農林水産物・食品の地域ブランド化セミナー
〜地域ブランドで地域を活性化!!〜」
http://www.kansai.meti.go.jp/kip-net/kenshu/detail_21fy/0730.html
【日 時】7月30日(木) 13:30〜16:50
【会 場】常翔学園 大阪センター 301+302号室
【テーマ/講師】
○「モリヤマメロン 〜30年余の伝統と信頼(ブランド)」
おうみ冨士農業協同組合 守山営農センター 青木 拓也 氏
○「地域産品ブランド化への道
〜地域産品ブランド化を成功させる4つのポイント〜」
(株)船井総合研究所 杤尾 圭亮 氏
【共 催】近畿農政局
【対 象】商工・農林水産関係の経営者・実務者、行政担当者
【レベル】初〜中級
第4回:「経営に役立つ知的財産戦略 〜『どんなものが特許になるの?』
事業展開を優位に進めるために!〜」
http://www.kansai.meti.go.jp/kip-net/kenshu/detail_21fy/0807.html
【日 時】8月7日(木) 13:30〜16:45
【会 場】尼崎市中小企業センター 4階 401号室
【テーマ/講師】
○「知的財産権及び知財戦略の概略」
弁理士 竹添 忠 氏(インテリクス国際特許事務所)
○「埋もれたアイデアをどうやって発掘し特許にするか」
弁理士 松山 隆夫 氏(インテリクス国際特許事務所)
【共 催】(財)尼崎市地域・産業活性化機構
【協 力】日本弁理士会近畿支部
【対 象】経営者、実務者、技術者
【レベル】初〜中級
【お申込み・お問い合わせ】
(財)経済産業調査会 近畿本部 知的財産セミナー係
TEL: 06-6941-8971 FAX: 06-6941-8974
URL: http://www.chosakai-kinki.jp
___________________________________
◆◇◆ ☆★明日は和歌山で開催します★☆ 【再掲】
◇3◇ 平成21年度「知的財産権制度説明会(初心者向け)」
◆◇◆ http://www.thomsonbrandy.jp/Document/JPOS
知的財産権について「これから学びたい」、「興味がある」方、また「企業
等の知財部門に配属された」方を対象とした、知的財産権に関する『初心者向
け説明会』を全国で開催します。
この説明会では、特許庁の産業財産権専門官が、特許・実用新案・意匠・商
標権制度の概要を中心に、産業財産権に関連する支援策等についてもわかりや
すく紹介します。
参加費は無料です。この機会に是非ご参加下さい。
(主催:特許庁、各経済産業局及び内閣府沖縄総合事務局)[無料]
◆近畿地域で開催される説明会◆ ※時間:13:30〜17:00(各会場共通)
・和歌山 7月23日(木) 於、和歌山県民文化会館
・福 井 8月 3日(月) 於、福井繊協ビル
・大阪2 8月26日(水) 於、堺商工会議所
・兵 庫 9月15日(火) 於、神戸商工会議所
・京 都 9月17日(木) 於、京都リサーチパーク
・大阪3 9月28日(月) 於、梅田ビジネスセンター
※滋賀県、奈良県での説明会は終了しました。
◆お申し込み方法◆
1.インターネットでお申し込み
以下のURLの専用フォームからお申し込み下さい。
http://www.thomsonbrandy.jp/Document/JPOS
2.FAXでお申し込み
以下のURLから申込用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上、
03-3432-4950までお送り下さい。
http://www.thomsonbrandy.jp/Document/JPOS
3.Eメールでお申し込み
「開催日」「会場」「氏名」「ご連絡先」をお書きの上、
jpo.sem@thomsonreuters.com までお送り下さい。
4.電話でお申し込み
「知的財産権制度説明会(初心者向け)」事務局」(トムソン・ロイター・
プロフェッショナル(株))までご連絡下さい。
大阪:06-6201-7050、東京:03-5733-6120
◆お問い合せ先◆
◇お申し込み及び会場に関すること
トムソン・ロイター・プロフェッショナル株式会社
TEL:03-5733-6120 FAX:03-3432-4950
Eメール: jpo.sem@thomsonreuters.com
◇説明会に関すること
特許庁 総務部 普及支援課 地域調整班
TEL:03-3581-1101(内線2107)
___________________________________
◆◇◆ 「特許権侵害紛争における攻防の実務」 【再掲】
◇4◇ 8月6日(木)、7日(金) 9:30〜16:30 ※両日とも
◆◇◆ 於、大阪科学技術センター 401号室(大阪市西区)
特許権者からの権利行使の観点と、特許侵害の主張を受けた被疑企業による
防御の観点の、双方の立場から見て、訴訟前交渉を含めて、特許権侵害訴訟に
おける攻防の実務を実践的な見地から紹介し、企業が裁判上の係争に臨み「ど
ういう争点を挙げるべきか」「裁判所として特許権利者からの提起に際し受け
止めざるをえない事項は何か」を、弁護士、判事の双方の切り口から解説いた
します。
詳細は以下のURLをご覧下さい。
http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_090702-03_0806-07
(主催:(社)発明協会)[有料]
___________________________________
◆◇◆ 「知財セミナー」
◇5◇ 8月8日(土)、13日(木) 13:30〜16:30 ※両日とも
◆◇◆ 於、ウィングス京都(京都市中京区)
弁理士が講師を務める知財セミナーが2日間にわたって開催されます。
2日間共通のテーマとして「発明者インタビューから学ぶ発明発掘の視点」
を紹介した後、8日(土)は「商標登録の必要性や留意点」、13日(木)は「中
国における知財活動」を紹介する講演を行います。
セミナー終了後には個別相談を承ります。
プログラム・お申し込み方法等の詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://www.arco.chuo.kobe.jp/japanese/news/20090709.pdf
(主催:特許業務法人 有古特許事務所)[無料]
___________________________________
◆◇◆ 「模擬調停・職務発明セミナー」
◇6◇ 8月25日(火) 14:00〜16:30 ※申込締切:8月6日(木)
◆◇◆ 於、メルパルク京都 5階 会議室A(京都市下京区)
日本知的財産仲裁センター関西支部と日本弁理士会近畿支部では、模擬調停
及び職務発明についてのセミナーを開催します。
第1部では知財関連の紛争を解決する一つの選択肢である日本知的財産仲裁
センターでの調停を、「模擬調停」を通してわかりやすく解説します。第2部
では「職務発明紛争」のポイントと解決策について講演(講師:弁護士・弁理
士)を行います。
お申し込み方法等、本セミナーの詳細は以下のURLをご覧下さい。
http://www.ip-adr.gr.jp/data/file20090710.doc
(主催:日本知的財産仲裁センター関西支部、日本弁理士会近畿支部、
後援:弁護士知財ネット、協力:近畿知財戦略本部)[無料]
※日本知的財産仲裁センターは、日本弁護士連合会と日本弁理士会が共同で設
立した知的財産の紛争処理を行うADR(裁判外の紛争解決手段)機関です。
___________________________________
◆◇◆ 平成22年4月からインターネット出願に一本化! 【再掲】
◇7◇ 「平成21年度 インターネット出願説明会」
◆◇◆
(独)工業所有権情報・研修館(以下INPIT)では、平成22年4月からの
インターネット出願一本化に向けて、円滑にインターネット出願に移行してい
ただくための説明会を開催いたします。
インターネット出願へ移行する際の注意事項について、INPIT職員が説
明いたします。
◆近畿地域で開催される説明会◆ ※いずれも13:30〜16:30
・8月27日(木) 於、京都リサーチパーク
・8月28日(金) 於、ハウジング・デザイン・センター
・9月10日(木) 於、福井市地域交流プラザ
・11月17日(火) 於、堺市民会館
・11月18日(水) 於、和歌山県勤労福祉会館 プラザホープ
・11月19日(木) 於、奈良県商工会議所
※滋賀県、大阪府での説明会は終了しました。
お申し込み方法等、本説明会の詳細については以下のURLをご覧下さい。
http://www.inpit.go.jp/pcinfo/news/news_200906.html
(主催:(独)工業所有権情報・研修館)[無料]
___________________________________
◆◇◆ 「平成21年度特許調査実践研修(第1回)」
◇8◇ 9月8日(火)〜10日(木)(3日間) ※申込締切:8月21日(金)
◆◇◆ 於、大阪工業大学 大阪センター(大阪市北区)
大阪工業大学 大宮キャンパス(大阪市旭区)
大阪工業大学知的財産専門職大学院と(独)工業所有権情報・研修館では、知
的財産実務の経験が浅い企業等の知的財産担当者や特許事務所等のリーガルア
シスタントなど、知的財産権制度の知識を有する方を対象とした「特許調査実
践研修(第1回)」を実施します。
本研修は、特許出願前から特許取得、権利活用に至るまでに必要となる特許
審査基準に基づいた特許性の判断や、効率的な特許調査を的確に行うことがで
きる人材の育成を目的としています。
研修カリキュラム・お申込み方法等、詳細は以下のURLをご覧下さい。
http://www.inpit.go.jp/jinzai/jissen/21jissen_ken1.html
(主催:大阪工業大学 知的財産専門職大学院、(独)工業所有権情報・研修館)
[有料]
___________________________________
◆◇◆ (独)科学技術振興機構からのお知らせ
◇9◇ 〜「企業研究者活用型基礎研究推進事業」公募説明会を開催します〜
◆◇◆
(独)科学技術振興機構(JST)では、平成21年度補正予算で実施する新規
事業「企業研究活用型基礎研究推進事業」の課題提案を募集しています。
募集にあたって、下記のとおり説明会を開催します。
記
【日 時】 7月24日(金) 14:00〜15:30
【場 所】 (財)大阪科学技術センター 4階 401号室(大阪市西区)
【参加費】 無料
【URL】 http://www.jst.go.jp/rp-biz/index.html
【参加お申し込み・お問い合わせ先】
(財)大阪科学技術センター 担当:原、柴辻
TEL:06-6443-5327 FAX:06-6443-0539